救急の周辺

スポンサーリンク
救急の周辺

2002/03/22(Vol.102)号「今回も休憩」

 2002/03/22(Vol.102)号「今回も休憩」2002/03/22(Vol.102)号「今回も休憩」●麻酔科のお話 皆さんこんばんは。締め切りをいつも破っている玉川進です。この原稿も締 切をすぎてから書いています。 先週号で予定...
救急の周辺

2001/11/23(Vol.85)号「医師と専門科」

 2001/11/23(Vol.85)号「医師と専門科」医師と専門科みなさんこんにちは。興部国保病院を離れこの四月から置戸赤十字病院で出張診療している玉川です。古いけど広い風呂と「興部進歩の会」のある興部に早く復帰したいなと思いつつ状況が...
救急の周辺

2002/02/01(Vol.95)号「腰の痛み(1)」

 2002/02/01(Vol.95)号「腰の痛み(1)」2002/02/01(Vol.95)号「腰の痛み(1)」●「麻酔科の話」皆さんこんにちは。もう2月です。だんだん日も長くなってきました。いまは家庭でも大学でも田中真紀子さんの話で持...
救急の周辺

2002/02/08(Vol.96)号「腰の痛み(2)」

 2002/02/08(Vol.96)号「腰の痛み(2)」2002/02/08(Vol.96)号「腰の痛み(2)」●麻酔科のお話皆さんこんばんは。旭川は雪が溶けて春先のような景色です。今こんなに溶けていていいのでしょうか。今年は冷夏かな。...
救急の周辺

2002/02/15(Vol.97)号「腰の痛み(3)」

 2002/02/15(Vol.97)号「腰の痛み(3)」2002/02/15(Vol.97)号「腰の痛み(3)」●麻酔科のお話皆さんこんにちは。旭川はまた冬になりました。と言ってもしばれがきついだけで、日中は日が差して雪が溶けています。...
救急の周辺

2002/02/22(Vol.98)号「腰の痛み(4)」

 2002/02/22(Vol.98)号「腰の痛み(4)」2002/02/22(Vol.98)号「腰の痛み(4)」皆さんこんばんは。私は置戸で雪に埋もれていました。硲智幸さん、今井睦さん、雑誌掲載おめでとうございました。私は協力はしました...
救急の周辺

救命士国家試験必勝講座

救命士国家試験必勝講座救命士国家試験必勝講座 05.6.9 ここをクリックして開始 目次 救命士国家試験必勝講座 はじめに 救命士養成 情報収集 AEMLに入会 とにかく色々な研修・勉強会に参加 研修所に行った人に話しを聞く 勉強方法 テキ...
救急の周辺

用語集目次

 用語集目次用語集目次破傷風ガス壊疽光過敏性てんかん<OPSホームに戻る]]>
救急の周辺

破傷風

 破傷風破傷風毒素破傷風毒素はボツリヌスに次ぎ地球上の存在する最強の毒素で、1gで成人600万人を殺すことができる。死亡数死亡数は16人であった。致死率は0.226なので、患者数は70人と推定される。破傷風菌土壌内の常在菌で、どこから集め...
救急の周辺

切断創について

 切断創について切断創について(AEML投稿より 投稿者 versus 玉川)MP関節から皮一枚でつながって、後ろに倒れている 状況だった・・・・」と聞いて、ヤラレタ〜っと思いました。 II課程で、関節はDIP・PIP・MPと、確かに習い...
救急の周辺

低体温

 低体温低体温旭川、12月の雪の降る日、昼11時半に病院に行き倒れの65歳の女性が運ばれてきました。高台の道の隅に横になっていたそうです(又聞きなのでよく分からない)。コートを着ていましたが体温は冷たく、意識はJCS200。消防の耳体温計...
救急の周辺

光過敏性てんかん

 光過敏性てんかん光過敏性てんかん概念律動的に反復する光によりてんかん発作が誘発されるもの。原因これは『光感受性反応』という人間の“体質”による。通常の人間には絶えられる刺激も、体質の弱い人間にとってはてんかん発作を誘発してしまう。小児で...
救急の周辺

救急の周辺 目次

 救急の周辺 目次OPSホーム>救急の周辺目次救急の周辺学校教育介入への挑戦~明石市における介護予防普及啓発に対する取組について~(明石市消防本部消防署中崎分署消防第1係 長谷 浩)救急活動事例研究(近代消防連載)・救命の連鎖により社会復...
救急の周辺

脳挫傷

 脳挫傷OPSホーム>救急の周辺> 脳挫傷脳挫傷(AEML投稿より 投稿者 versus 玉川)某工場内において、転落事故が発生!!との通報でした。現場に到着し、バイタルの確認意識はクリアー・脈拍撓骨で84・瞳孔は正常・頭を持ち上げて右膝...
救急の周辺

救急の周辺 目次

 救急の周辺 目次救急の周辺OPS#8 2002-9-25 シンポジウム「在宅医療」 在宅利用と基礎 (大谷靖之:看護師・救急救命士・臨床工学技士, 名寄市立病院臨床工学科) 在宅医療と救急 (山田博司:救急救命士, 旭川市消防本部) 歌...
スポンサーリンク