雑誌 健康教室 2021年12月号 50-1
応急処置アップデート the movie
#21
捻挫
目次
動画解説
今回は捻挫です。処置は以前はRICEと言われていたものが10年くらい前からPRICEと言われるようになり、それが今ではPOLICEと言われるようになっています。動画では足首の捻挫を対象に理解しやすいPRICEを紹介します。スペルではPが最初ですが実際にはCかEの後に来ます。
001
Rest:安静
運動をすぐ中止して患部を動かさないようにします
002
Ice:冷却
20分冷やしたら100分間保冷剤を離し、また20分冷やすことを繰り返します。痛みを軽減させ、局所の循環を抑制して腫れを抑える作用があります。
003
Compression:圧迫
弾力包帯を患部に巻きます。
004
Elevation:挙上
患部を心臓より高くすることで患部の腫れを防ぎます。また腫れることによるスキンズキンとした疼痛も抑えることができます。
005
Protection:防止
シーネがあれば足首を固定します。不要な動きを抑えることで創の悪化を防止します。
アップデート
1. RICE, PRICE, POLICE
RICEはRest, Ice, Compression, Elevationです。PRICEはProtection+RICE、POLICEはRestの代わりにOptimal Loading(適切な負荷)が入ったものです。最新のPOLICEについて動画で示そうとも考えたのですが、旭川近郊のH先生から「学校での応急処置は急性期のものなので、動画では取り入れなくても良いかと思います。玉川先生の解説文で触れられたらよいのではないでしょうか?」と突き放されたので、ここで解説します。
ただ、以下の内容も、エビデンスレベルの低い研究が元となっている(特に冷却について)ため、これからも変わっていく可能性大です。
2. Protection
RICEの頭についたProtectionは「防止」という意味です。具体的には
・すぐ運動を止める
・シーネなどで足首を固定する
ことです。弾力包帯を巻いてRest(安静)を続けるよりシーネでしっかり固定した方が、受傷10日後と1ヶ月後のKarlssonスコア(痛みや腫れなどを点数化したもの)が有意に優れていたことによります1)。弾力包帯だけでは足首の動きが抑制できず、創部の安静が保てないことが原因です。
Protection はRestの概念を含むのにまだRestが残っています。Rを削除したPICEでは語呂が悪かったからでしょう。
3.POLICE
Protection, Optimal Loading, Ice, Compression, Elevetionの頭文字をとったものです。このうちOptimal Loading (OL)は受傷1~3日後からの処置、それ以外は受傷直後の処置です。後日の処置が2番目にきていますので完全に言葉遊びです。
長期の安静は局所の血流を低下させ、回復を遅らせます。そのため、早い段階から痛くない程度の運動を付加することによって血流を促進させて回復を促すのがOLです。OLの内容は文献2)によると「患者が水平な床を補助具なしで痛みなく歩ける場合、受傷後72時間以内にエクササイズを開始する。タオルを用い、15-30秒のストレッチを10-20回繰り返す。次に片足で20-30秒立つことを10回行う。この二つのエクササイズは1日3-4回行う」としています。Webを見ると受傷後2-3日の段階で痛みに耐えられる程度の負荷をかけると書かれています3)。最初の負荷に耐えられるようなら徐々に運動量を増やしていきます(図1)。
これと同じ観点から、Ice(冷却)については「20分冷却、100分放置」が推奨されています2)。冷却によって痛みは取れますが局所の血流を低下させますので回復を遅らせます。受傷後1週間以降にも痛みが残る場合、冷却材には用いず冷却スプレーによる表面冷却で痛みをコントロールします4)。
文献
1)Br J Sports Med 2005;39(2):9106
2)J Taibah Univ Med Sci 2018;13(6):576-81
3)https://www.physioprescription.com/2018/03/08/torn-ligament-or-pulled-muscle-management/
4)World J Orthop 2020;11(12):534-58
監督
原口良介(はらぐちりょうすけ)
hataguchi.jpg
唐津市消防本部消防署救急第一係
消防士長
消防士拝命:平成21年4月
救命士運用:令和元年7月
趣味:カメラ、動画編集
医学監修・解説
玉川進(たまかわすすむ)
tamakawa.JPG
旭川医療センター病理診断科
コメント