
190919第15回留萌管内救急勉強会(4)二次会
いつもお世話になっているスナックです ...
病院前救護・救急医療勉強会 おこっぺしんぽのかい オーピーエス
いつもお世話になっているスナックです ...
本当は海の見えるテラスで網焼きのはずでしたが あまりにも風が強くて ロビーで会食...
2019/8/1木曜日 留萌市 海のふるさと館にて 講師席 ここからは一...
中路和也 前留萌消防組合消防長に会ってきました体調は良さそうです。安心しましたそのあとに留萌消防署へ現消防長の...
どなたでも参加できます。 講義の参加費500円程度(場所代) 懇親会4000円程度 二次会2000円程度です ...
2018/7/26木曜日 小平の皆さんからお見上げをもらいました 当直先で全ていただきました ニシンとタケノコの...
2018/7/26木曜日 二次会 ...
2018/7/26木曜日 名物の網焼きです ...
2018/7/26木曜日 次は玉川による「口頭指導シミュレーション」 これ、思ったより盛り上がります。消防の宴会芸としても楽しい...
2018/7/26木曜日 開会挨拶 留萌消防組合留萌消防署 松本直樹 「自主勉強会はなくなりましたね」 ...
2018/7/26木曜日 快晴。留萌の気温は32℃ 予想では28℃のはずが、暑い! 中路さんを尋ねて留萌市中央公民館へ ...
消防職員のための消毒・滅菌・感染症対策マニュアル posted with ヨメレバ 玉川 進 東京法令出版 20...
消防職員のための消毒・滅菌・感染症対策マニュアル posted with ヨメレバ 玉川 進 東京法令出版 20...
消防職員のための消毒・滅菌・感染症対策マニュアル posted with ヨメレバ 玉川 進 東京法令出版 20...
安平消防の若松淳救命士が消防を辞して 弘前医療福祉大学短期大学部 救急救命学科 講師になりました。 写真は旭川で開かれた送別会の様子で...