050929 OPS#26 in 中頓別 気道管理ブース

 
  • 128読まれた回数:
写真集

OPSホーム>写真集目次>050929 OPS#26 in 中頓別 気道管理ブース

050929 OPS#26 in 中頓別 気道管理ブース

気道確保ブース

酒井博昭(美深/サブ)阿部陽太郎(稚内/ブース長)

2005-9-29 thr 19:56


動画コーナー

バックバルブマスク


BVMブースでの目標はしっかり換気ができるようになることを
目標に行ないました。
基本のE−Cテクニックからはじまり、基本手技で対応出来ない場合の対処法として米田式、顔を横に向ける方法等々を行ないました。
コツを掴むとみなさん格段にうまく換気されてました。
今回はマスクの種類が多くてそれぞれ使いやすいもの、使いにくいものと比較しやすかったようです。

あまりうまく進行できませんでしたが酒井さんに助けられ無事終えることが出来ました。
受講されたみなさんの笑顔と「楽しかった」の一言が嬉しかったです。
ありがとうございました。

阿部陽太郎(稚内)

阿部@稚内さんとBVMを担当させて戴きました。
正直勉強会が始まるまでは、看護師+救急隊員はともかく『保健師や老人施設職員の方がBVMに興味を持つだろうか?』と思っていました。
が、始まったら逆に手技等に関して積極的に質問を受けたりする場面が多くて、受講生の意欲に圧倒されちゃいました。

ブース進行中私は目前の受講者の対応に精一杯となってしまいましたが、そこはJPTECインストの阿部さん、広く目を配らせ多人数の方を指導していました。さすがですねぇ〜

伝える側として今回参加させて戴きましたが、逆に多くの事を学ばせて戴きました。
この感触を自分の所属にも反映させていけたらなぁ〜と感じています。
受講生+スタッフ皆さま本当にありがとうございました。

酒井博昭(美深)


消防職員にはなじみのバックバルブマスクでしょうが、看護婦さんにはあまり馴染みがないかもしれません。

しかし、この手技の重要性は強く感じているようです。

↑皆さん、特に看護婦さんの熱心さは目を見張るものがあります。

↑救急隊員にはいろいろとコツを教えました

大井雅博はタイムキーパー

北海道新聞の取材を受ける

OPSホーム>写真集目次>050929 OPS#26 in 中頓別 気道管理ブース

写真集
スポンサーリンク
opsをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました