あなたが組織をダメにしている

 
  • 1253読まれた回数:
救急隊員日誌

月刊消防2018/8、p102

目次

 職場にこんな人はいないだろうか。

何年も前救助大会好成績を盾に威張っている人。救急救命士養成校で成績が上位だったからといって、自分が全て正しいと勘違いしている人。今回は、『今まで何をやったか』は時に行き過ぎた伝説となり、組織をダメにしていくという話である。

 私管轄エリアは広い。故に通勤時間が長い。

ただラジオを流しっぱなしにするはもったいないで、最近は、YouTubeTEDシリーズを聞いたり、わかりやすい経済学といった番組を聴きながら通勤している。英単語CDを流した時期もあったが、結局こ辺りに落ち着いた。YouTube自動再生に依存しながら聞いていると、明石家さんまや、島田紳助といった大物を輩出した木村さんと言う役員コメントにたどり着いた。

 そ番組中で、「常識は、賞味期限切れ価値観だ」という発想が面白かった。

「常識」というは、基準ように考えられているが、決して普遍的ではなく、時代有識者が作り出したもに過ぎない。私が救急救命士になったころ、除細動は連続3連発だったし、心肺蘇生法は15:2が当たり前だったが、ビデオを見るとつい笑ってしまうほどだ。つまり、常識には賞味期限があるということだ。木村さんが言うには、人間賞味期限は、新しいことに挑戦しようとする意欲がなくなる時だそうだ。「それは俺がやることではない」「前例がないからできない」「方法はこうに決まっている」そんなことを言い出したら、人はそろそろ賞味期限が切れているなあと思っていい。

 一時期、喜劇観客数が減り始めたことがあった。

木村さんが客席から観てみると、確かに面白くない。長年やっているベテランと若手間に壁ができ、新しいことに挑戦しようとする若手に対して、ベテランがそれを認めず、自分やりやすい芝居にしていた。木村さんは、劇団員を全員解雇した。そして一人ひとりに、「これからはベテランも若手もない。ベテランでも通行人Aになることもある。それでもやるか?」と聞いていった。「それでもやります。芝居が好きなんです。」と言ったチャーリー浜、池乃めだかという一世代を築いた役者だけが残った。後に、藤井隆や山田花子といったスターが生まれる土壌ができたもこ改革にある。

 木村さんは番組最後にこう言った。

組織中ではベテラン能力が、ある日突然陳腐化していくという現象が起こる。だから『今まで何をやったか』ではなく『これから何をやれるか』ということで人間価値が図られる」と・・・。

 さて、読者諸兄はいかがかだろうか。

賞味期限切れ心当たりある方は自身を改革したほうがいいだろう。なぜならあなたが組織をダメにしている可能性があるからだ。木村さん言葉に、「なるほどなあ」と唸りながら通勤していると、今日もあっという間に職場についた。今日は後輩が考えた新しいホース延長をテストしようと思っている。それと、面白い論文があったと教えてくれた後輩救命士がいるで、みんなに論文を紹介してもらう時間も必要だ。やらなければいけない事をさっと手帳に書き出して、うちに上司に相談しにいこう。どうか神様、「方法はこうに決まっている」と門前払いを喰らいませんように・・・。

MR.住宅ローンREAL
ホームアドパークで全国のペット可賃貸物件をサクサク検索!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました