211027今さら聞けない資機材の使い方 (97) 連結送水管 松江市消防本部 伊藤眞次

 
  • 6097読まれた回数:
基本手技
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近代消防2021/6, p99-91

今さら聞けない資機材の使い方

連結送水管

目次

自己紹介

氏 名:伊藤眞次(いとうしんじ)

 

 

所属:松江市消防本部北消防署

出身地:松江市

消防士拝命:平成16年4月 

国際消防救助隊登録隊員:平成28年1月から令和2年3月 

趣味:サーフィン、映画鑑賞

 

 

 
 
 

写真2
埋込型

 
 
 
 

写真5
放水口

写真6
 ホース格納箱

写真7
放水用器具

 
 
 
 

写真9                    
「高層階セット」積載状況

写真10「高層階セット」積載品

(3)ポンプ運用技術の伝承

 連結送水管を使用する場合、ポンプ運用の知識及び技術は必須です。
しかし、ポンプ運用全般に関しては、今まで、根拠に基づいた確立された指導が十分とは言えない状況で、いつまで経っても「プロの機関員としての技術」が伝承されにくい状況でした。
そのため平成24年から平成30年3月までにさまざまな実験を行い、そこから導
くことができた合理的な手法や技術をまとめた「実践!ポンプ運用」を作成し、それを基に機関員の育成強化を図っています。

写真11 
実践!ポンプ運用

写真12
実践!ポンプ運用の内容

6 おわりに

  連結送水管が設置されている建物は、基本的に高層もしくは大規模な建物となります。
このような建物を建設するためには、消防法や建築基準法によって、多くの費用がかかります。
  冒頭にも少し述べましたが、火災発生時、設置した設備が上手く活用されず、関係者に損害を与えたり、消火活動に遅れが生じるようなことがあっては、消防への信頼を損なってしまいます。そのようなことにならないためにも、今回紹介させていただいた内容が、少しでも皆様の現場活動の参考になれば幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 

 

コメント

  1. 山本芳弘 より:

    分岐金具を取り付けた時に、
    少し開けた方が送水が早いですか?

タイトルとURLをコピーしました