救急隊員日誌 190826救急隊員日誌(183)改革とは挑戦である 月刊消防2019年8月1日号 p87ペンネーム:月に行きたい「改革とは挑戦である」 今年度から、働き方改革関連法が順次施行されている。その中に「年次有給休暇の確実な取得」がある。企業の大小に関わらず、4月から「年休」を最低5日間取得しなけれ... 2019.08.26 救急隊員日誌
主張 190822_Voice(43)第二者の目線 月刊消防 2019年8月1日号 p65第二者の目線本宮康德(ほんぐうやすのり)【生年月日】昭和52年6月10日【所属】今治市消防本部【救急救命士資格取得】平成25年4月【趣味】読書、パソコン弄り、ネットショッピング、ガジェット集めゴムネット... 2019.08.22 主張
救急の周辺 190818救急活動事例研究 29 豊後高田市消防本部における自動心臓マッサージ器の使用状況 ( 豊後高田市消防本部 都甲卓樹 ) 近代消防 2019年8月号 p84-67救急活動事例研究 29 豊後高田市消防本部における自動心臓マッサージ器の使用状況( 豊後高田市消防本部 都甲卓樹 )豊後高田市消防本部における自動心臓マッサージ機の使用状況都甲卓樹豊後高田市消防本部著... 2019.08.18 救急の周辺
基本手技 190814今さら聞けない資機材の使い方 75 モーションスカウト(個人携帯警報器) ( 石狩北部地区消防事務組合当別消防署 菅原軍馬 ) 近代消防 2019年8月号 p88-91今さら聞けない資機材の使い方 75 モーションスカウト(個人携帯警報器)( 石狩北部地区消防事務組合当別消防署 菅原軍馬 )近代消防~今さら聞けない資器材の使い方~●執筆者:石狩北部地区消防事務組合当... 2019.08.14 基本手技
書評 190810書評(121)★★★★★人は「そとづら」が9割 月刊消防2019年7月1日号, p104モアイソング(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.... 2019.08.10 書評
主張 190806_Voice(42)日々精進、そして考える消防士になる! 月刊消防 2019年7月1日号 p51日々精進、そして考える消防士になる!筆者プロフィール・名前 山口 崇朝(やまぐち たかとも)・生年月日 昭和61年4月2日・出身地 群馬県・所属 館林地区消防組合 館林消防署 西分署 消防第2係 主任・... 2019.08.06 主張
救急隊員日誌 190802救急隊員日誌(182)コピーから進化へ。いいものはいい! 月刊消防2019年7月1日号 p87ペンネーム:月に行きたい「コピーから進化へ。いいものはいい!」救急車に乗って早20年。いろんな現場に出動してきた。最初の出動はあるショッピングセンターの倉庫だった。足元に広がる血液を踏まないように避けるの... 2019.08.02 救急隊員日誌
症例 190729心電図電極貼付位置の工夫により急性冠症候群を見抜く一方策 堺市消防局堺消防署 渡邉泰司ほか 190729心電図電極貼付位置の工夫により急性冠症候群を見抜く一方策 堺市消防局堺消防署 渡邉泰司ほかプレホスピタルケア 2019年6月20日号心電図貼付位置の工夫により急性冠症候群を見抜く一方策渡邉泰司,片岡竜彦,澤村高志堺市消防局堺消防... 2019.07.29 症例
症例 190725泌尿器疾患と循環器疾患が併発した症例 彦根市消防本部 堤勇太ほか 190725泌尿器疾患と循環器疾患が併発した症例 彦根市消防本部 堤勇太ほかプレホスピタルケア 2019年6月20日号泌尿器疾患と循環器疾患が併発した症例堤勇太, 北村智弥彦根市消防本部写真堤勇太北村智弥著者連絡先堤勇太つつみゆうた彦根市... 2019.07.25 症例
最新救急事情 190721最新救急事情(210-2)アドレナリン:昔話はやめよう プレホスピタルケア 2019年6月20日号最新事情はじめにアドレナリンの効果については月刊消防2018年10月号で「アドレナリンは生存率を上げるがそれは神経学的重症患者を増やすだけ」との題名で論じている。この記事から半年経ってまたアドレナリ... 2019.07.21 最新救急事情
最新救急事情 190717最新救急事情(210-1)気道確保方法と長期生存率の怪しい関係 プレホスピタルケア 2019年6月20日号最新事情気道確保方法と長期生存率の怪しい関係はじめに心肺停止患者に対して救急隊員が選択できる気道確保の方法は3つある。マスク換気・ラリンゲアルチューブなどの上気道換気デバイス・気管挿管である。過去に... 2019.07.17 最新救急事情
基本手技 190713月刊消防「救助の基本+α」(34,35,36) 「震災対応要領」 月刊消防 2019年5,6,7月号(3ヶ月連続)月刊消防「救助の基本+α」 「震災対応要領」 はじめに埼玉県の入間東部地区事務組合消防本部警防課の濱崎と申します。この度は、全国の救助隊員をはじめ、多くの消防職員に大変人気のコーナーである「救... 2019.07.13 基本手技
基本手技 190709応急処置アップデート(16)熱傷 健康教室2019年7月号p56-7応急処置アップデート16 熱傷ポイント 1.すぐ冷やす 2.化学熱傷は洗う 3.水疱以上はすぐ病院へ熱傷は防ぐことのできる外傷です。しかし学校の中で火を使うことは多く、小さな熱傷なら結構な頻度で発生していま... 2019.07.09 基本手技
症例 190705救急事例報告(13)心室細動と心拍再開を繰り返した1例 近代消防2019年7月号p71-76PDFはこちら救急事例報告心室細動と心拍再開を繰り返した1例渡邉 康之1)森山 直紀2)、安念 優2)、西村 和久3)今治市消防本部1)愛媛大学医学部附属病院 救急科2) 愛媛大学大学院 循環器・呼吸器... 2019.07.05 症例
基本手技 190701今さら聞けない資機材の使い方(74)ターニケット 近代消防2019年7月号、p78-801 はじめに 札幌市消防局中央消防署の阿部隼也と申します。 今回の「今さら聞けない資機材の使い方」は「ターニケット」について執筆させて頂きます。2 ターニケットとは 世界各国で爆破テロが頻発している中で... 2019.07.01 基本手技